保育

【5月の制作あそび】

    5月の制作あそび

    鯉のぼり制作

    今月も遊びに来たお友だちが、制作を楽しんでいってくれました!
    鯉のぼり制作は
    うろこ(模様)をつけて、目をカキカキ。
    ビーズを毛糸に通す時は集中力がいります!3匹繋げたら可愛らしい鯉のぼりができました!

    洗濯物

    こどもの日が過ぎたら制作は「洗濯物」
    木と木の間にヒモをつけて、洗濯物を引っ掛けます!
    本物の洗濯物を干すみたいで楽しいね

    いもむし制作

    4月の「いもむし制作」も、好きな色の丸を繋げてペタペタ貼っていきます。
    「カラフルでかわいい!」
    子どもたちにどんな制作なのか、興味を持ってもらうために毎回見本を作ります。
    それを見ながら作るお友だちもいれば、自由に作って楽しむお友だちも!
    子どもたちの色々な発想が見れるので、毎回楽しみにしています♪
    モールを虹に見立てて、可愛らしい作品ができました!

    自由に想像力を膨らませて、たくさん制作を楽しんでね!!

    関連記事

    LINE公式アカウント登録
    近所ば通信
    おすすめ記事
    1. 【千葉で考える、子育てと仕事】

    2. 子どもに良い影響を与えられる親になろう

    3. 一時保育を通じてつなぐ未来:「楽しい保育」で広がる笑顔の輪

    4. 「うちの子、できない」って思い込んでいませんか?

    1. 【当時予約も、対応できることもあります】

    2. ■幕張メッセ『出張保育』レポート♪|2023.Summer

    3. 【重要 | 料金改定のお知らせです。】

    4. 千葉市長とランチミーティング

    近所のおばさんち Kids House幕張
    クチコミインタビュー│安心感☆
    子育てに悩んでいませんか??
    サイト作成│スキマグラフ
    TOP